バッハ編から始まって、次は ジャズ編・・・。
NHKの教育テレビでスタートした坂本さんの番組
『schola (スコラ。 ラテン語で「学校」の意)』は、
着眼もゲストも組み立てもおもしろいので注目しています。
土曜日の深夜の放送で、再放送は次の火曜日の夕方(BS2)と土曜日の朝(教育)。
(詳細は、上記の公式サイトから確認してください。)
この番組は、坂本さんが10年がかりで進めているCDシリーズの作成にもリンク。
1回30分の中に、若い人たちとのセッションやワークショップもたくさん詰まっている
学びのスタイルは、他に類を見ません。
ジャズ編は、4回目の講義で完結したばかりですが、
ここには、解説に大谷能生さんという若手音楽家・
批評家が登場しています。 これまで全然知らなかった人
ですが、オタクに傾きすぎず、堅苦しくもならず、健闘。
それにもう一人加わっているのが、「あの」ピアニスト・山下洋輔さん!
若い‘やんちゃ男’だった頃よりも、今のほうがずっと素敵!
今週の25日(火)か29日(土)に、このジャズ編(4)の再放送がありますので、
ぜひご覧になって・・・いえ、お聴きになってください。
最後に坂本+山下で演奏される『My Foolish Heart (マイ・フーリッシュ・ハート)』
は、スタンダード・ナンバーの中でも特に‘沁みる’曲の一つです。 逃さないでね。 ね。
音楽のように、その場で消えてしまう芸術は、人の命や愛情は儚く、
限りのあるものだ、ということを、手を変え品を変え、私たちに訴えているようです。
※この記事で紹介している番組の写真は、公式サイトから拝借しました。
※次のシリーズのテーマは、ドラムとベース。 小学生も参加。 その扱い方も楽しみ。
スコラ、私も見てます。
ジャズ編に出てる大谷さんは、菊地成孔さんと一緒に
大学の講義とか文筆とかしてる人で、名前は知ってました。
最初この人誰だろう…と思ってたのが、大谷さんとわかって納得。
若そうなのにすごいですよね。バッハ編もよかったし、次も楽しみですo(^-^)o
投稿情報: おにぎり | 2010/05/24 12:38
おにぎりさん!
良かった。好きな人がいらして。(^-^)
『My Foolish Heart』、私はもううっとりでしたー。
授業をいかに組み、学生に提供するのか、ということ、
創造性に富む授業は歓迎されるのか、必要なのか、
ということも、番組自体が問いかけているのかも、です。
菊地さんと言えば、NHKの土曜ドラマ『チェイス~国税査察官』で
ドラマ音楽を初めて担当して話題になっていましたね。
こちらも人気の高い若い才能ですなぁ。
投稿情報: Calvina | 2010/05/24 19:54
私も、大好き! NHKお得意の再放送がありがたいなと思える番組。何回見ても楽しい。何回も見てます。
ジャズ編での教授のコメント
ここんとこメタリカっぽいよね・・・(確かこんな感じ)
健在って感じで嬉しかった!
投稿情報: bibelot | 2010/05/30 09:02
bibelotさん! ども、ども。
「ありがたい」ってところに思わず笑ってしまいました。
ブログ繋がりの人たちも、けっこう見てるのね。
どこかものさしが似ているのでしょうか。
録画とかアーカイブスの活用とか、いろいろ方法がありますが
私はそういうのが習慣として身についていないので
やっぱり普通の放映(か再放送)をしっかり見ています。
この番組、この先も楽しみですねぇ。
投稿情報: Calvina | 2010/05/30 14:03