Calvina's Corner

カルビーナの静かな暮らし。時々お出かけ。 日記というより短文集。

ふつうのスクラップ24

  • 大奥で愛でられた工芸菓子。 Japanese crafted sweets

2024年5 月

日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アバウト

ふつうのスクラップ23

  • 夢色の小菊。

カテゴリー

  • おしゃれ (533)
  • おしらせ (106)
  • おもうこと (1237)
  • だらちくラボ (123)
  • ダンス・音楽・舞台・アート (534)
  • 北欧 (291)
  • 旅行 (145)
  • 暮らし (2231)
  • 書籍 (561)
  • 食 (1455)
See More

アーカイブ

ときどきお邪魔するところ。

みんなのお仕事。

ふつうのスクラップ22

  • ピンク。 Pink

あと、ほんの少しで・・・。

皆さま、いつも遊びにいらしてくださって、ありがとうございます!

このブログを始めてから先月で1年が無事に過ぎ、
ちょっとしたブログ上の一周年記念イベントも開催することができました。

私のこのブログでは、こっそり楽しんで、するりといなくなる人が
とっても多くて、コメントがある方も、
本当のメールやお手紙で私へ直接送ってくださることが多いのですが、
ブログ内のコメントが、もうそろそろ節目の「200きっかり」を数えます。

その地雷を踏む人は、誰? (あ、違った。)
その栄冠に輝いた人には、ご褒美出しますからねっ!
いつも「こっそり、するり」のあなた、コメント書いていってください。

もしも!の場合ですが、200番目が私になってしまった場合には、
201番目の方にご褒美を。

※当ブログの「コメント」欄から書き込みをされると、
まずは私・カルビーナへ、メールのかたちで届きます。
いきなり反映されることはございませんので、
ご連絡や私信のお届けにもお使いください。
(その場合には、「私信。公開するべからず!」と明記してくださいね。)

2007/06/28 カテゴリー: おしらせ | 個別ページ | コメント (0)

飼い主、求む。

知人が、この子たちの行き先を探しています。
考え深そうな顔を見ていると、簡単に処分するのがつらそう。
・・・つぶらな瞳。
 Cow01 Pig_2

 
 おもちゃとしては、

 ちょっとばかり大きいかな。


お住まいのアクセント、施設や店舗のオブジェとして使いたい方、
他に用途を思いついた方、名乗り出てください。
無料(送料のみ、ご本人負担)で差し上げます。

天然素材をぎゅっと凝縮したようなボディ。
体重は重めです。

【牛ちゃん】 体長:約65cm、(地面からの)高さ:36cm、胴回り:73cm
毛足(天然素材。植物の皮)が長めで抜け落ちやすいので、
しょっちゅう触ったり動かしたりすると、お掃除は大変です。(きっぱり。)
動物を放し飼いにしている場所では、無理ですね。

【豚ちゃん】 体長:約63cm、(地面からの)高さ:39cm、胴回り:91cm
ヘチマを貼り付けたような肌。少しハゲがあります・・・。

☆ご希望の方は、この下の「コメント」欄からお知らせください。
「コメント」とありますが、直接このコメント欄へは反映されません。
私・カルビーナまで、メールの形で届きます。

2007/05/03 カテゴリー: おしらせ | 個別ページ | コメント (0)

期間限定のイベントへ、ぜひ。

当ブログで、4月9日(月)にお知らせしておりました、
期間限定のイベント(5月1日~18日)につきまして、再度ご案内いたします。

若いクリエーターたち(木彫、陶器、メタルワーク、布製品、家具、ペーパーアート、
デザイン、写真)などのご紹介も兼ねて、
ブログに繋がってくださっている方たちと、春を楽しもう、という催しです。

ここにだけ特別に出展していただく作品(一部はお分けできます)や、
ささやかですが、北欧で見つけてきたプレゼントもご用意しています。

たくさんの方に、遊びがてら覗いて、楽しんでいただきたいと思っています。
一度でも、「読んでますよ!」と応援いただいた方々には、
ご招待状(メール)をお届けします。 お待ちくださいね。

★当ブログから、フェアのページに、直接は入れません。

☆ご希望の方は、この下の「コメント」欄から「招待状希望」とお知らせください。
「コメント」とありますが、直接このコメント欄へは反映されません。
私・カルビーナまで、メールの形で届きます。
今月末に、ご招待状をメールにて、お届けいたします。

2007/04/26 カテゴリー: おしらせ | 個別ページ | コメント (0)

期間限定のイベントへのお誘いです!!

このたび、カルビーナ(Calvina)と北欧にご興味のあるクリエーターたちが
ネット上で期間限定のバーチャル・ギャラリーを開くことになりました!

     【2007年5月1日(火)~18日(金)】

ブログ「Calvina's Corner」がスタートして以来、
たくさんの人たちに応援していただいております。
ちょうど07年5月で一周年をお祝いします。

バーチャル・ギャラリーは、その記念のイベントで、
素敵なクリエーターたちのご紹介の場も兼ねています。

加えて、期間中は、各地から春にちなんだ寄稿もたくさんしていただきます。
作品の一部は、この春のフェアのために、お願いして制作していただいたもので、
数は多くありませんが、ご希望があればお譲りできます。
私からも、ささやかな「北欧レア・グッズ・蔵出しプレゼント」を、限定でご用意しています!

※フェアのために別のページをご用意し、ご招待状(IDとパスワード)を発行します。
 入場ご希望の方は、この欄の一番下、「コメント」のところから入って、
 カルビーナ宛にお申し込みください。

 (このコメントの欄への書き込みでの招待状申し込みはブログ上には公開されません。
  メールの形で、カルビーナまで届きます。
  もちろん、このフェア以外の目的には使用致しません。)

2007/04/09 カテゴリー: おしらせ | 個別ページ | コメント (2)

これより半月ほど、更新が不規則になります。

皆さま、いつも遊びにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。

本日、4月1日より、2週間ほど、当ブログの更新が不規則になります。
(これは、エイプリル・フールのジョークじゃありませんので、よろしく!)

パワーアップして戻ってきますね。 それまでしばらくお待ちを~。

来月には、ブログの勉強を自力で始めてから
無事に一周年を迎えることができそうです。
ここに集まっていただく方たちあってのこと。 感謝です。
そのお祝いを兼ねて、楽しい計画も進めています。
そちらのお知らせも、今月中旬にはできると思います。では! 

2007/04/01 カテゴリー: おしらせ | 個別ページ

本日からしばらく・・・

「ほぼ毎日」をモットーに更新している当ブログですが、
これからちょっと放浪を。

今月半ば過ぎまでは、更新を少々「足ぶみ」します。

それでも、よろしく、です!

2007/02/01 カテゴリー: おしらせ | 個別ページ

«

最近の記事

  • デッドストックの貝ボタン。 Dead-stock shell buttons
  • ハウスコートに。 House coat
  • 長らくのご無沙汰・・・。 Blank
  • 七草粥の日。 Rice porridge with seen herbs
  • 北の国からの贈り物。 Heart-warming gift from Hokkaido
  • アロマティー。ハーブティー。 Aromatic tea
  • 自分へのお年玉は。 New Year's gift for myself
  • 年明けです。 New year
  • 2023年の終わりに。 At the end of 2023
  • 青空の下で。 Blue sky
フィードを購読

カルビーナの本棚