メイン
大麦の中の「もち麦」を30分くらい浸水した後 水気をきって鶏団子に入れると、プチプチッと とてもおいしくいただける、と教わって 自分でもいろいろお試し中。 スープを煮ている うちに麦もちゃんと煮えてしまうので簡単。もちろん「つくね風の味付けで煮汁少な目」というのも美味です。麦にもいろいろ種類がありますが、プチプチッとした食感を楽しみたいのなら、丸っこいもち麦が一番適しているかもしれません。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント