メイン
母の友人に、「おついたち」に必ず お赤飯を炊く、という方がおられます。 おついたちを迎えられて感謝、ということ。 必ずではないけれど、その区切り方や 感謝の意味は私も見倣いたいお年頃なのよね。もともと「2月は逃げる」と言われているのに、私の今年の1月は文字どおり逃げてしまったのでした。今日は元気で過ごせたご褒美に花を買い、赤いご飯を炊きます。赤いご飯・・・小豆より手軽だから、赤米をたびたび使います。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント